新しい年が明け、春がひときわ待ち遠しく感じられます。 ユニットこすもすの入居者様はとても元気でお過ごしです。 新しい年を迎えるにあたって色々と準備をして頂きました。 年末年始の様子をお伝えしたいと思います。 ユニットこすもすでした。
2025-01-19 14:40:20
あけましておめでとうございます。 今年のお正月はお天気も良く、皆様穏やかに過ごされました。 今回は、年末にお正月の飾り付け用にだるまさんに顔を書いてもらいましたので、その様子をお届けします。 「どんな顔が良いかなぁ」「どう?かわいい?」と皆様、お喋りしながら楽しそうに書かれていました。 出来上がり飾り付けると「凄く良いね」と喜ばれていました。 今年も皆様にとって良い一年になりますように。 ゆりユニットでした。
2025-01-07 11:02:22
今年も残すところ後わずかになりました。 12月はクリスマス、大掃除等、何かと忙しく楽しみな季節でもありますね。 今回はクリスマス会の様子を紹介します。 クリスマスソングを流しながらおやつにケーキを食べているとフィンランドからサンタクロースがやってきました。 サンタクロースからクリスマスプレゼントを受け取り開封すると「クッションや。」「嬉しいわ。」「これだいて寝るわ。」「プレゼントは何歳になっても貰ったら嬉しい。」と満面の笑みを浮かべて喜ばれていました。 よいお年をお迎えください。 来年もよろしくお願いします。 ひまわりユニットでした。
2024-12-30 11:21:47
早いもので今年も終わろうとしています。 入居者様と過ごしたこの1年色々な事がありました。 今回はそのとても楽しく、有意義な1年を振り返りたいと思います。 おやつ レクリエーション 七夕 棒体操 スイカ割り 夏祭り 金魚すくい 敬老会 交換するクリスマスプレゼントが出来上がりました。 本当に充実した1年でした。 私たちスタッフはいつも入居者様から元気をいっぱい頂いています。 来年もまた素晴らしい1年であるように頑張ります。 また、ユニットコスモスをよろしくお願いします。 ユニットこすもすでした♪
2024-12-17 11:59:26
12月に入り、冷たい風が吹き今年も終わりに近づいてきました。 ゆりユニットの皆様は、体調も崩さず元気に過ごされています。 今回は、12月のイベントのクリスマスプレゼント交換の作品作りの様子をお届けします。 「どこに貼ろうかなー」「かわいいねー」と皆さんお話をしながら楽しそうに画用紙を切り、飾り付けのシールを貼りクリスマスツリーを作成しました。 自分で作ったツリーを見て「綺麗やね」可愛く出来たわ」と皆さん笑顔になり喜ばれました。 12月25日はクリスマス会を行う予定ですのでその様子もまたお届けします。 ゆりユニットでした。
2024-12-09 09:03:51
朝晩の冷え込みが身に染みる季節になりましたが、皆様は如何お過ごしですか。 ひまわりユニットの皆様はお元気にお過ごしです。 さて、来月は12月ですね。 今回は、来月のクリスマス会に向けて飾りつけを制作されている様子を紹介します。 折り紙でリースを作成しその上にシールを貼っていきます。 「小さなサンタクロースが可愛い。」「細かい作業ですね。」「来月が待ち遠しい。」との会話を楽しみながら制作をされていました。 ひまわりユニットでした。
2024-11-27 11:59:38
朝晩はめっきり寒くなってきました。 早いもので来月はもう12月です。 今回は、クリスマスプレゼントを作ってお互いに交換する事になり、スタッフと一緒に入居者様に作って頂くことになりました。 その時の様子をお伝えしたいと思います。 皆様、切るのがとても上手です。 切った後は、糊で貼る作業を行います。 まだまだ時間に余裕があるので毎日少しずつ作業を進めていきます。 スタッフも出来上がりが楽しみです。 完成品は来月にお知らせします。 楽しみにしていてくださいね。 こすもすユニットでした
2024-11-18 10:16:29
11月に入り、朝晩すっかり晩秋の気候になりました。 ゆりユニットの皆様は、体調も崩さず元気に過ごされています。 今回は、10月のイベント「だんじり」と「ハロウィン」の様子をお届けします。 10月12日(土)に羽曳野市野町会より「だんじり」がやって来ました。 「すごいねー」と皆拍手をしながら、初めて見る入居者の方も大変喜ばれていました。 10月31日(木)は、ハロウィンイベントでグルービーの子供達が来てくれ、2階には年小さんが歌とダンスを披露してくれました。 「可愛いね」と皆さん笑顔になり、園児が作った可愛い作品も受け取り喜ばれていました。 これからも色々なイベントに参加出来ることが楽しみです。 ゆりユニットでした。
2024-11-07 14:24:50
朝晩だいぶ涼しく感じられるようになりました。 今回は、秋をテーマに「秋と言えば何でしょう?」と入居者の皆様に声かけると、 「食欲の秋」、「スポーツの秋」、「読書の秋」等色々出てきましたが、今回、一番多かったのは 「読書の秋」でしたのでレクリエーションの時間に読書をすることにしました。 旅の雑誌を読んで写真を見て「美味しそうなお寿司やな。」「このラーメンの美味しそうやで。」等々、 食べ物のことで会話が弾みました。 これはひょっとして「食欲の秋」なのでしょうか? 皆様はどんな秋をお過ごしでしょうか? 来月も楽しみにしていてください。 ひまわりユニットでした。
2024-10-27 10:44:27
10月に入り秋の風が心地よく感じられる季節となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか? ユニットこすもすの入居者様は、暑い夏を無事乗り越えられ、元気に過ごされています。 今回は、昔を偲んで手作りのおもちゃなどで遊んでおれれる様子をお伝えします。 「これは懐かしいなあ、こんなんもう忘れてたわ」等など、入居者様同士色んな話しをしながら昔を懐かしみ楽しんでおられました まずは、手作りのコマです。 次に糸車、けん玉、サイコロ投げとそれぞれ選んで頂きました。 来月も入居者様に喜んで頂けるようなイベントを考えたいと思います。 楽しみにしていて下さいね。 ユニットこすもすでした。
2024-10-17 11:44:48
▲Topヘ