〒583-0884 大阪府羽曳野市野66-2
TEL 072-952-1332
トップページ»  ブログページ»  小規模多機能ホーム たんぴ野

小規模多機能ホーム たんぴ野

三松会 埴生の里 小規模多機能ホーム たんぴ野 ・・・もっと見る>>
  • 件 (全件)
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5

令和7年6月 ランチパイプオルガンコンサート

6月21日(土)は、リックはびきのへ『ランチパイプオルガンコンサート』へ行って来ました(*^▽^*)
 
今回は、3名の利用者様が参加されました。
ホールにある立派なパイプオルガンを見て「立派やな~楽しみや」「前に一回来た事あるんです。楽しみです。」など
顔をほころばされておられました。
 
大きなホールでのパイプオルガンの演奏に、いつもと違った雰囲気で、クラッシック音楽の鑑賞を楽しんでおられました。
 
演奏後は、「良かったわー」「こんな所あってんな。また来たいわ」と一緒に感想を話しながら施設へと帰りました(*´▽`*)



 


 

2025-06-28 16:33:05

令和7年6月 うなぎの日

日々、30℃を超える真夏日となっていますが、皆さん体調などは崩されていませんでしょうか?
小規模多機能ホームでは、夏の暑さに負けないようにと6月6日に『うなぎの日』を開催し、うなぎ丼を提供しました(*´▽`*)
 
メニューは、うなぎ丼、切り干し大根、すまし汁、漬物です。
 
器いっぱいの大きなうなぎに食べる前から「すごい」「大きいなぁ」と皆さんから声があがっていました。
 
「美味しかったわ」「美味しくて食べ過ぎたわ」ととても好評でした(*^▽^*)



 
 

2025-06-28 15:33:42

令和7年5月 さくら野茶屋

5月28日(水)に生きがいサロン5号館『さくらの茶屋』にお邪魔しました♪
今回は、女性グループで行きました。
コーヒーやお菓子を頂きながら、「天気が良くてよかったね」「みんなで来たら楽しいね」と世間話に花を咲かせました。
お知り合いの方を見つけられ「久しぶりー元気にしてた?」と再会を喜ばれる方もおられました(*^▽^*)


 



さくら野茶屋の皆さんいつもありがとうございます。次回もよろしくお願いいたします(*´▽`*)

 

2025-06-02 11:57:47

令和7年5が月 運動会

5月21日(水)に全体行事のイベントとして『運動会』を開催しました(^^♪
 
紅白の2チームに分かれて、点数を競いました。
種目は、風船バレー、玉入れ、応援合戦、ワンちゃん競争です。
 
開会式後代表者にて選手宣誓を行い、運動会スタートです!



1種目目は『風船バレー』です。
風船を打ちあげ、どちらのチームが長く床に風船を落とさないかを競いました。「そっち行ったよ」「いくよ」と皆さん声を出し合いながらチームワークを発揮しておりました。

 

2種目目は『玉入れ』です。
職員の持っているカゴの中にお手玉を投げ入れ、多くの玉を入れたチームに得点が入ります。「なかなか入らない」「落ちた!」と皆さん苦戦されていました。

 

3種目目は『応援合戦』です。
ポンポンを持ちながら「六甲おろし」をみんなで熱唱しながら踊り、最後にはひとチームずつ「フレーフレー!赤組(白組)!」とコールを行いました(*^▽^*)

 

応援合戦の後は、いよいよ最終種目『ワンちゃん競争』です。
音に反応して歩くぬいぐるみを拍手や声で前に進ませ、先にゴールしたワンちゃんのチームに得点が入ります。
皆さん拍手や「頑張れー」「いけー」と大声を出してワンちゃんをゴールへ導きました。

 

そして、結果発表です。赤組80点 白組70点で今年は赤組が勝利を納めました(*^▽^*)
優勝を祝した後は、メダルの贈呈です。メダルは、職員手作りで、一人一人
違ったメッセージ付きになっており、皆さん笑顔でメダルを受け取られていました。

 

閉会式が終わった後は、打ち上げおやつ喫茶を行いました(*´▽`*)
おせんべいやクッキーにようかん等、好きなお菓子を楽しんで頂きました♪

 

最初から最後まで笑顔と笑い声の溢れる運動会となりました(*^▽^*)






 

2025-05-27 10:12:43

令和7年5月 寿司の日

5月10日(土)に昼食レクリエーションとして『寿司の日』を行いました(*´▽`*)
メニューは、にぎり寿司、茶碗蒸し、赤出汁とデザートにマンゴーゼリーを提供しました♪
「お寿司大好き」「お寿司楽しみにしていたのよ」と皆さん笑顔で召し上がられていました(^^♪
「穴子が好きなの」と好きな寿司のネタの話や、「美味しいけどこんなにいっぱい食べれるかな」「私は全部食べれるわよ」と皆で賑やかにテーブルを囲みました(^^♪

 

 

 

その日の夜も「お寿司よかったわー」「またしてね」と職員に話され、次のイベントの約束も行い、楽しい食事会となりました(*^▽^*)


 

2025-05-20 12:11:45

令和7年5月 さくら野茶屋

4月30日(水)に生きがいサロン5号館『さくら野茶屋』へ行って来ました♪

みんなで、お菓子とコーヒーを頂きました(*´▽`*)
初めて訪れた方は「いい所やね」と喜ばれていました。
久々に訪れた方は、顔見知りの地域の方々と「久しぶり元気してた?」と会話を弾ませ、ご自身で作成した貼り絵作品を職員の方に手渡されておられました。
作品は、さくら野茶屋で展示して下さいました(^^♪
 
帰設後も、「よかったよ。また連れて行ってね」「久しぶりに会ったわ。みんな元気してたよ」と笑顔で話して下さいました。
 
さくら野茶屋の皆様、ありがとうございました(*^▽^*)

 

 

2025-05-18 15:52:03

令和7年4月 たこ焼き喫茶

4月24日(土)にたこ焼き喫茶を開催しました♪
今回のたこ焼きは、豆腐入りのヘルシーたこ焼きです(^^♪
材料を入れたり竹串で上手く丸めたり皆さん昔を思い出しながら焼いておられました。

 

 

 

「懐かしいわ」と思い出話しを話したり、出来あがったたこ焼きの焼き色を見て「名人やで」と笑顔で話したりと
とても和気あいあいとした雰囲気で楽しんでおられました(*´▽`*)



完成したたこ焼きの味はもちろんバツグンで、皆さん次々に焼いて、おかわりをされていました(^^♪

 

2025-05-07 10:46:58

令和7年4月 お花見外出

4月の上旬に新池さくら公園にお花見に行ってきました(*^▽^*)
桜は八分咲き~満開の桜が並びちょうど見頃でした♪
風は少し冷たかったですが、日差しは暖かく、ゆっくりと公園内を散歩しました(^^♪

 

 

 

 

お花見の後は、『ごちそうカフェうかたま』に行き、シフォンケーキセットを注文しました♪
大きなシフォンケーキを前に「わぁ、全部食べれるかな」と笑っておられましたが、ふわふわのシフォンケーキは甘さも程よく、口当たりも最高によく、あっという間に皆さん完食されていました(^^♪
落ち着いた店内は居心地が良く、完食後も「食べれたわ(笑)」「美味しかったぁ」「コーヒーも美味しいわ」としばらくおしゃべりを楽しんでおられました。

 

 



施設へ戻った際も、職員に「お花見よかったよ」「ケーキが凄く美味しかったわ」「あそこのパンも気になるからまた行きたいわぁ」と笑顔で話して下さいました(*^▽^*)
笑顔満開のとても楽しいお花見外出となりました♪


 

2025-04-15 14:45:08

令和7年3月 お誕生日会

3月22日(土)に誕生日会を開催しました♪
 
今回は、クレープケーキを提供しました(*^▽^*)
ケーキは食べ応え抜群で、フルーツもたくさん入っており「美味しい」と大好評でした。

 

ケーキの後は、お誕生日クイズと合唱でした♪
お誕生日クイズでは、お誕生日の方にちなんだ問題が出題されました。
3択クイズで、「何だろう」「分からないな」と皆さん頭をひねりながら答えておられました。
正解発表の際には、本人様の思い出話と一緒に答えて下さいました。

 

合唱は、誕生日の方の十八番の曲で、「矢切の渡し」や「哀愁列車」を皆様で一緒に合唱し、最後まで盛り上がる誕生日会となりました(*^▽^*)
 

2025-04-07 09:11:08

令和7年3月 おやつ喫茶

3月19日(水)におやつ喫茶を開催しました(*^▽^*)
おかきや、羊羹、ドーナツなど色々なお菓子を大皿に乗せて提供しました♪

 

 

「これ美味しいわ」とお互いに美味しかったお菓子を勧め合ったり、パッケージから押し出る一口羊羹に「こんな便利なものがあるのねー」と感心され、皆で楽しいお茶の時間を過ごしました(^^♪



次回は、誕生日会を開催予定ですので、どうぞお楽しみに☆彡
 

 

2025-03-26 11:04:55

  • 件 (全件)
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5