敬老の日行事食
まだまだコロナウィルス感染症の収束の目途が立たず、どことなく重苦しい日々が続きますが、皆さま体調等は崩しておられませんでしょうか?
たんぴ野では、9月21日の敬老の日に因んで18日(金)に行事食の提供をしました。
メニューは、以下の通りでした。
赤飯
天ぷら(海老・竹輪・南瓜・オクラ)
鶏肉の茶碗蒸し
すまし汁
抹茶ゼリー
食事形態の対応が必要な利用者様は、赤飯が小豆粥となっております。(向かって右の写真)
利用者様には「美味しいよ。」「いいね!」と好評でした。
敬老の日、当日の9月21日(月)のおやつにおはぎでした♪
中のおもちは、嚥下の弱い方でも問題なく召し上がれる仕様になっています。
こちらも皆さまに「久々やね。」と好評でした。

敬老会の様子は各事業所のブログでも随時更新予定ですのでそちらもご覧くださいませ♪
2020-09-28 11:07:31
三松会